画像の圧縮に「EWWW Image Optimizer」というプラグインをよく使用しているのですが、作業中にこんなアップグレード通知が出ていました。

EWWW Image Optimizer needs to upgrade the image log table.
和訳すると「EWWW Image Optimizer は、画像ログテーブルをアップグレードする必要があります。」ということで、何やらアップグレードが必要とのこと。
大体こういうアップグレードはヘルプページのURLが記載されているのですが、今回はそれもなかったので対処法を調べてみました。
対処方法
諸々調べたところ、過去にも同じ事象になった方がいてプラグインのサポートページに問い合わせがありました。
(日本人の方が問い合わせているとなんだか親近感がありますね!笑)
EWWW Image Optimizerで使用されるテーブルの一部カラムのデフォルト値に問題があり、表示される「最終最適化日時」がズレることがありました。その修正のために、手動でテーブル構造をアップグレードする必要があります。
通常は自動対応しますが、古いMySQL/MariaDB環境では自動実行がリスクを伴うため、今回に限り手動アップグレードとなりました。これにより、サイトやデータベースへの影響を最小限に抑えています。
英語で読めなかったので、chatGPTに翻訳しつつ和訳してもらったところ、データベースの修正をクラッシュ回避のために手動にしているとのこと。
サポートページ以外で同じ事象になった方の記事を読んだところ、アップデートをしても問題なさそうだったのでアップデートしました。
その結果、通知が消えただけで特に何の変化も起こらず。
心配だったので画像をアップしたり記事を投稿したり…諸々の動作確認をしたのですが、異常はなかったです。
何もなさすぎるのも逆に心配になりますね💦