書籍 文字に宿る美意識と歴史を学ぶ、欧文フォントのビジュアル教養書【美しい欧文フォントの教科書 / デザインミュージアム】 『美しい欧文フォントの教科書』は、アルファベットという文字の背後にある文化と歴史、そして造形美を体系的に学べる一冊です。タイポグラフィの世界に興味を持ち始めた初心者から、デザインに携わるプロフェッショナルまで、文字という視覚言語を深く理解し... 2025.05.08 書籍
デザイン Web配色の基礎と実例が1冊に【Webサイトの配色見本帳 実例で身につくWeb配色のセオリー】 デザイン初心者から実務者まで、配色の“なぜ”と“どうする”を実例で学べる配色ガイド。配色に悩むすべてのWeb制作者にとって、色選びは永遠のテーマ。本書は、色の組み合わせにセンスや感覚だけでなく「理論」と「実例」を用いてアプローチできるよう構... 2025.05.06 デザイン書籍
書籍 読むと話し方が変わる本【人を「惹きつける」話し方 / 佐藤政樹】 どんなことをしていても大事になってくる「話し方」。最近、何かと説明したりスピーチをしないといけないことが増えてきたのでちゃんと話し方を学びたいな…と思い本屋さんに行って出会ったのが「人を「惹きつける」話し方」という本でした。もう、タイトルそ... 2025.04.22 書籍
デザイン 最近読んで、可愛いイラストが簡単に描けるようになった本【マイルドライナーでもっと簡単!かわいい!ちょこっとイラストが描ける本】 最近、ひとこと日記を書き始めたのですが、文字だけだとなんだか寂しく…とはいえ、イラストを描くのが得意か?と言われるとそうではありません。でも、仕事的にもイラスト描けた方がいいよなぁ…何か良い本ないかな?と本屋さんを見に行ったところ理想の1冊... 2025.04.16 デザイン書籍
書籍 WebからSNSまで、デザイン一式が詰まった本【発信する・共感を呼ぶ Web&SNS時代のブランディングデザイン】 WEBデザインの仕事をしていると、デザインアイデアや制作事例の本をよく手に取ります。良い本は多いのですが、その中でも最近見つけてよかった本を今回は紹介したいと思います!本を手に取ったきっかけ私自身はコーダー専門で仕事をしているのですが、プラ... 2025.04.12 書籍
書籍 アイデアのヒントが見つかる本【365日 ヒットのアイデア】 仕事でアイデア出しをする機会が増えてきたとき、あまりに何も思い付かず本屋さんに行きました。その時、気になって手に取った本が「365日 ヒットのアイデア」といういろんなヒット商品やプロジェクトについて書かれた本でした。今回はこの本について紹介... 2025.04.11 書籍
書籍 1冊あると役立つ!Webデザインの見本集【Webデザイン良質見本帳 / 久保田涼子】 デザインのアイデアに煮詰まった時、デザインがまとまった見本集があると「あ!これだ!」というものが見つかりますよね。最近は良い本が増えてきたので本棚がそれで溢れかえってきており…今回はその中からおすすめの1冊を紹介したいと思います!書籍情報(... 2025.02.07 書籍